海津大崎キャンプ場で一泊して琵琶湖一周のキャンプツーリングに行ってきた

3月、だいぶ暖かくなってきましたね〜てことで行って来ました今年初のキャンプツーリング。

実は1月や2月にもチャンスを伺っていたんですが・・・雪がふっちゃーバイクでは行けない。
行けない残念さはクッカーでご飯炊く練習で晴らしてましたよ・・・。

今回は琵琶湖に行ってみました

湖畔の道が気持ちいいんだろうなーなんて思って。
といっても、以前に車で行ったことがあって何もなかった印象だけど、今回は極力湖面に近い道をチョイスしてネチネチトレースして1週してやろうと思います。

今回はこんな感じの積載です。

IMG_0594.jpg

いっつも固定に困ってたデカくて重いあぐらイスと微妙に収納しづらいロゴスの焚き火台ですが、今回はこいつらとマットとレジャーシートをバックルベルトでまとめてみました。
でっかくなった分ネットでしっかり固定できるようになって良い感じ。

IMG_0595.jpg

前から見るとこんな感じで、写真はそうじゃないですがフィールドシートバッグはフタを開ける方を前にしたほうが使いやすかったので2日目はそうしました。
マットを付けるところを使わないならおすすめのくっつけ方かと思います。

今回、サンダルと帽子と目薬を忘れてしまい、目薬は道中の薬局で買いました。
目がかゆくなるとどうしようもなくなる(;´Д`)

関ヶ原の石田三成陣跡に立ち寄る

もうなんちゅうか風が強くて強くて・・・
ほんとは彦根までは高速道路でと思ってたのに力尽きて関ヶ原でおりました。
んで、看板が目についたので行ってみたわけです石田三成陣跡。

IMG_0602.jpg

なんかトゲトゲしたのがいっぱい置いてあって陣跡的な雰囲気全開ですね!

IMG_0599.jpg

5分そこそこで頂上?まで行けます。
頂上では案内パネルがあって、ボタンを押してみたら、臨場感溢れる解説がのどかな風景とは裏腹に大音量で流れてちょっと恥ずかしかった。

そばにはよくわかんないけどヤギ牧場があって、校庭?でおっさんと子ヤギが遊んでてとても和やかな感じでした。子ヤギかわいい。

IMG_0604.jpg

琵琶湖に到着

米原駅のそばを通り抜けて入江橋という交差点から琵琶湖スタート!

でも昼時だったのでなんか食べたくて近江母の郷という道の駅(だったと思う)で昼食。
なんかよくわかんなかったけどフルフルラーメンをというのをいただきました。600円。

IMG_0605.jpg

なんか薄めの醤油ラーメンだった!なんか美容にいいなにかが入っているとか入っていないとかだったような気がする。

あと、売店で草餅と朝ごはん用にレトルトカレーを・・・

IMG_0597.jpg

なんかよくわかんないカレーしか無かったけどこれにしました。玉の輿!

道の駅を離れそのまま反時計回りに琵琶湖沿いの道を進んでいきます。

とちゅう豊公園というのがあったので立ち寄ってみた。

この日はとっても霞んでて琵琶湖と空の境界がわかんなかった。春はだいたいこんなんよね?
お城もあったけど立ち寄りませんでした。

途中野鳥のなんたらという道の駅に寄ったり潰れたドライブインを眺めたり・・・

IMG_0615.jpg

ここは小さい時に何回か行ったことがあって、大きなソフトクリームを食べた思い出が懐かしい場所。
国道8号線がトンネル開通でルート変更となってからは集客できなかったのかなー。
結構人がいっぱいいた気がするので余計に寂しい感じがしますね。

琵琶湖北東はとくになんもなかった。
でも道は湖沿いをずっと走るので気持ちいいー!ちょっと風が強くて夜にテントごと飛ばされないか心配になりましたが。

とーいうところから、奥琵琶湖パークウェイは通れるのかなーと思ったら通行止めでそのまま海津大崎キャンプ場へ。

海津大崎キャンプ場

なんやかんやで16時。今夜の寝床はここ海津大崎キャンプ場。

到着したはいいけれど人気がなくって、もしかしてやってないのかなーと焦りつつインターホンを押したら管理人の方が出てきてくれました。
バイクなので500円とのこと。車は1000円だそう。

IMG_0620.jpg

設営。
たまに風が強くなる時があって、飛ばされてはたまらんと初めてちゃんとペグダウンしました。
HATINOSUでは「地面が硬くてペグささらん」とあったけれど、自分が設営したところではとくに問題なしでした。

IMG_0622.jpg

焚き火もやってやるぜというわけで火種を確保するわけですが、あんまり良い木がナッシング。
そのうち薪もある程度はもってこれるようにしたいなあ。

IMG_0641.jpg

朝にトースト食べるかなって買ってみたユニフレームのミニロースターですが、イワタニのジュニアガスバーナーとは相性が悪いのか、トーストは部分的に焦げるだけ(;´Д`)
なので諦めて缶詰温めたり肉焼いたり、ご飯炊くときのバーナーパッドとしてとかで使ってます。
パンを焼く以外には調子が良いです。たぶんこの調子だと餅も超焦げる。

カモ?かなんかがたくさんいてこれまた個人的に高得点。

なんか潜ったりしてたのでカモじゃなくて・・・なんていう鳥なんだろう。

夕暮れ時のゆったりした時間が好きでだらだらしてたけれど、思ったより日暮れまで時間があったので風呂にいけばよかったかなー。

今日のお客は自分ともう男女二人のカップル(夫婦?)の方のみでとっても静かでした。
カップルの方は250TRでタンデムでキャリア前後で薪まで持参しててすごかった。
自分も以前はエストレヤに乗ってたので良いバイクですねー!って言いたかったけど言うタイミングを逃しましたorz

IMG_0642.jpg

すっかり夜に。
晩ごはんは鍋とハム焼いたもの。
ハムはミニロースターで焼きましたがなかなかおいしい。
炭火は大変なのでこれだけでいいかもしんない。けどバーナーの炎の出し方が集中しすぎでちょっと残念。

夜はまだちょっと寒くって、風も強いしで9時には寝ました。

ジェントスのランタンを新調してみたけれど明るいのなんのって。
前までに使ってたカインズホームオリジナルのランタンとは全然違う・・・値段の差が1000円そこそこだったので最初からこっち買っとけばよかった。

夜は寒くなくて静かだったけど、4〜5時に船の影響か波が立ってちょっとうるさかったです。洪水かと思った(笑

テントから出るとすぐ湖!ってのがこのキャンプ場のいいところですねー。

朝は予定通りカレーを食べるべく炊飯に挑戦。
野外での炊飯は初めてなんですよね・・・・・室内と違って火加減がよく見えない・・・・あああああ焦げたorz
けど食べれるレベルだったので美味しくいただきましたぞ。

ここで海津大崎キャンプ場のご紹介。

IMG_0656.jpg

全体がこんなような感じで、ほとんど駐車場そのまんまみたいなとこで地面はだいたい砂利が多い運動場みたいな感じです。

洗い場とトイレがあります。

洗い場はカラスが食べ物探しに来てました。

トイレはぼっとんですけど掃除がしっかりしてあって、見た目より臭くないです(笑
紙はなかったので持参で。

入り口がじゃりじゃりしてるのでバイクの人は油断してるとコケます。
湖畔から道路までは30メートルかそこらで、結構うるさい車やバイクが通って騒音が心配になりますが、夕方以降は交通量も少なくなり夜は皆無で全然気になりませんでした。

敷地の一角が旅館になっている(今はやってないのかな?)になってて、若干、人の家の庭でキャンプしているような気分にならなくもないですが安心感も演出されますので良いかな。
管理人の方は親切で感じのよい方でしたよ〜。バイクはゴミ置き場にゴミ置いていっていいですよ、と温かい対応をありがとうございました。

琵琶湖 2日目

テントが乾くのを待ってだらだらだらだらして10時半頃出発。
先に出発したカップルの方に、学生さんですか?と聞かれてちょっとテンション上がりました。今年で30歳です(ノД`)

昨日、風呂に入ってないのでまずは風呂を目指してー。

IMG_0668.jpg

入浴料500円の・・・憩の家八王子荘?名前がよくわかりませんでした。に、入ってさっぱり。
露天風呂と普通のとぬるめのと3つの浴槽があってきれいに掃除されててめんぼうサービス付き。いいところでした〜。

次にメタセコイアの並木を通過。

1キロだか2キロだか、ずーっと並木が続いてて気持ちいいところでした。
ここはよかった!↑の温泉とセットでどうぞ。

山にはまだ雪が残っててきれい。
ここで知らないおじさんと話してて、冬の琵琶湖もおすすめなんだそう。
渡り鳥がたくさんくるんだとか聞いて鳥好きのわたしにはたまらん情報をありがとうございました。

琵琶湖西側をぐるりと回り、湖畔の道を・・・と探したものの、東側と違って西側はあんまり湖畔に道がナッシング!あっても細い!
でもたいらでのどかな風景はツーリングマップルにあるように北海道っぽい感じでよかったです。北海道行ったことないですけどね!
もうなんていうか琵琶湖大橋でショートカットして・・・・・南部は都会で面倒くさい感じだったのでパスすることにしました!\(^o^)/
なんやかんやで入江橋交差点へ到着して帰りましたとさ!

というわけで

終盤はやっつけ感があれなんですが、ほとんどバイク乗ってるだけになっちゃったのと、琵琶湖大橋超えたところからサイクリング大会に巻き込まれて自転車&大型バスとかトラックのコンビネーションで自転車と同じ速度でねちねちねちねちねちねちねちねち進むというなんか拷問みたいなツーリングになってしんどかったです。割とずーっと自転車用道路があるんだからそっち走れえええええってわけにはいかないのですかああああああ(ノД`)
なかには突然進路変更したりものすごく道路にはみ出して走ったりする人もいて危ないし、道路を走る微妙に早い自転車がずらーーーっと続くものだからすごかった。二度とゴメンだぜ!

と、愚痴になっちゃいましたが、メインの琵琶湖湖畔を走った感想としましては

南東部・・・ぼちぼち都会。
東部・・・ホテルや公園が多くてなんとなくリゾートっぽい。
北東部・・・風が強い。田舎。道の流れが良くて気持ちいい。
北部・・・のどかだし鳥がたくさんで好き。道の流れが良くて気持ちいい。ただ廃墟になった施設や営業していないホテルが多くてちょい怖い。
北東部〜東部・・・鳥がたくさんいてとても良い。キャンプ場と湖水浴場がたくさん。湖畔の道が細いとこが多い。ちょっと北海道っぽい気がする。
南東部〜南部・・・都会。交通量が多くて微妙。

というような印象でした。

今度はもっと空がスカッとした時、秋がいいのかな?とかに来てみたいですけど1周はしないかなー。

キャンプツーリング」カテゴリの人気記事

まだデータがありません。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

こちらもどうぞ

まだデータがありません。