車用スマホホルダー「SANWA SUPPLY ゲル吸盤車載ホルダー CAR-HLD5BK」を買ったのでレビュー

レビュー

うちは高機能なカーナビを付ける余裕がないので、スマホをカーナビや音楽プレイヤーとして酷使しているわけです。
というか、カーナビは高いし設置めんどくさいし地図更新にお金取られるしでなんだかメリットが感じられないんです。

そうなるとどうしても必要となるのが車用スマホホルダー。

今回は「SANWA SUPPLY ゲル吸盤車載ホルダー CAR-HLD5BK」を買ってみたのでレビュー。

SANWA SUPPLY ゲル吸盤車載ホルダー CAR-HLD5BK

サンワサプライのゲル吸盤車載ホルダー。
柔軟に首振できること、縦横両方使えること、そしてなにより、ちょっとだけ凸凹させた(シボ加工というそうです)車のダッシュボードにくっつくこと、を条件に選んでみました〜。

こういう安い奴もあったのだけど、レビューを見てるとどうも安心できず、少し値が張りますがサンワサプライのものに。

開封したところ

土台部分とスマホ固定部分に分かれて入ってます。

組み立てたところ。
後ろの緑色のは倒れるのを防ぐための重しです。

可動部

上下に振れるところと、

左右上下に角度を微調整と縦横向きを変更できるところ。
ここはボールジョイントで、角度は限られていますが、かなり柔軟に角度調整できます。
真ん中付近のギザギザのわっかで締めたりして調整します。

縦横向きを頻繁に変更するとなるとややめんどくさい仕組みです。

スマホをのっけるところ。

写真はオープン状態で、スマホを置きがてら、上真ん中付近の丸を押すと、左右のツメ?がスマホを掴みます。
ツメにはゴム的なものが付いているのでキズの心配はなさそう。
ちなみに最大幅約7cmです。

下のツメは長さの調節と若干の左右位置の調節ができます。
iPhoneの場合、ライトニングコネクタを真ん中に持ってきた場合、ツメがちょうどイヤホンジャックに来てしまうので微妙な感じ。
どうしてもイヤホンジャックを使う場合は、

こんな感じ中心からずらして使えばなんとかなります。

設置してみる

この吸盤がいかにくっつくのか・・・

さわった感じだと、吸盤+粘着テープ?みたいな感じでした。

こんな感じで、オーディオいれるところのやや右上に設置。

iPhoneのっけるとこんなかんじです。

吸盤は、設置したいところにくっつけて、レバーを下ろすとかなりの勢いでくっつきます。
ダッシュボードが割れたりするんじゃないかと心配になるほど・・・。
写真の通りシボ加工された80ヴォクシーのダッシュボードですが、ひっぱっても全然取れません。力を入れてひっぱるとダッシュボードが盛り上がります(汗

剥がすときはレバーを戻して後ろ側のベロを結構な力でひっぱって外すというか剥がします。
超べったりゲル?がくっついておるのです。なんていうか超べったりゲル?がくっついておるのです!
特に夏場なんかはダッシュボードに跡が残るんではないかと心配ですが、まあ仕方ないかー。

というわけで

安いものと比べると2倍くらいしましたが、今のところ外れて落ちるということもなく問題なし。
全体的にいかにもプラスチックですって感じのプラスチックで強度的に不安がないこともないですが、良い車用スマホホルダーだと思います。

これと以前記事にしたBELKINのBluetoothトランスミッターとiPhoneナビアプリを合わせて使えば、画面は小さいもののカーナビとして十分使えるので、カーナビ買うほど出かけないけどという人におすすめです。

レビュー」カテゴリの人気記事

まだデータがありません。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

こちらもどうぞ

まだデータがありません。