PHPでメール送信はQdmail+Qdsmtpが簡単便利というわけで使い方メモ

php

C777_iphoneijirukuribocchi.jpg

久々の更新です。2013年もどうぞよろしくお願いしまっす。
2012年末には今年を振り返って記事書いてみようかなんて妄想しつつどたばたしててもう3月。早いものでーす。

今回は故あってPHPでメール送信がしたい感じになったので良い方法はないかと探してみたところ「Qdmail」という便利でステキなライブラリがあったので作者さんに感謝しつつ使わせて頂きました。

続きを読む

class.upload.php Ver0.31がPHP 5.2.2で動かず画面真っ白

php

先日、メインで使用しているiMacの調子が悪くなってしまい、ちょくちょくフリーズするようになった。
なんだこれ壊れた?壊れたの?!といささかパニック状態になりながらも、ちょうどOSを山ライオンにしたばっかりなのでそれのせいだろうと決めつけて勢いのままOSクリーンインストールしたのに治らずに、結局自分で載せ替えたSSDの不都合だったのよね・・・という一悶着があり、iMacが無駄にリセットされたわけです。

その際に、ローカル確認用とかに使っていたMAMPを新しいのにバージョンアップしてみたわけですが、class.upload.phpでファイルをアップロードすると、画面が真っ白になって何もしてくれなくなる・・・という現象に陥って超はまってあとでまたはまりそうなのでメモなわけです。

続きを読む

アウトドア&フィッシング ナチュラム

こちらもどうぞ

  • セローでキャンプツーリング!のキャンプ道具の積載
  • ホムセン箱 on セロー セローにホムセン箱を乗せる方法
  • Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) 本体 Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)を買ったので開封&レビュー
  • 死ぬまでに一度は渡りたい吊り橋「夢の吊り橋」に行ってきた(寸又峡)
  • 新しくなったNIKKOR 24-70mmだよ NIKKOR 24-70mmがリニューアル!新旧比較してみました