win32 hack nsanti ca 43611に感染・・・その後

雑記

win32 hack nsanti ca 43611に感染のその後ですが、カスペルスキーは役に立たず。
強そうっちゃー強そうだけど、イマイチだった。
何より、ウィルス発見!のアラートが超激しいの。
ウィルスを発見するたびにアラートが出るまではいいんだけど、出るときに効果音がついててそれがうるさいの。
「ガシャー!!」って、なんか車と車がぶつかったみたいな激しい音が結構うるさく流れるので、最初は何回かびっくりさせられた。
そのうちウィルスは駆除できないわうるさいわ、で腹が立ってきたので消した。
もし、ウィルス対策ソフトを買うことになってもカスペルスキーは買わないと決めた。

で、会社の同僚に”NOD32”というのが良いと聞いたので、試してみた。

こちらは効果てきめん。駆除できた。
けど、症状の一つである”隠しファイルを表示できない”というのは解消できなくて、これは手作業で正常な状態に戻すしかなかったみたい。

こちらのmmvo.exe関連ウイルスを参考に、レジストリを変更・・・(助かりました。ありがとうございます。)

(参考)不可視属性ファイルを見えるようにするためのレジストリ操作

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced\Folder\Hidden\SHOWALL\”CheckedValue”

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced\”Hidden”

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced\”ShowSuperHidden”

これら3つのレジストリの値を全て1にする。

超めんどくさい。
このながーーーーいのを追っていくのが超めんどくさかった。けど乗り越えた。

これでどうもひとまず一件落着・・・と思いきや、まだまだやらなきゃいけないことがあるみたい。
うーん、こわいこわい。くじけそう。

新しい記事

過去の記事

雑記」カテゴリの人気記事

まだデータがありません。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

こちらもどうぞ

まだデータがありません。