ハーレーのプライマリーオイル交換手順

バイク

え〜ミッションオイルの交換に引き続き、今回はプライマリーオイルの交換手順。

プライマリーオイルの交換も少なくとも3年ぶり・・・!

準備するもの

プライマリーオイル

ミッションオイルと同じくお財布に優しいレブテックのプライマリーオイル。

オイル捨てるやつ

オイル捨てるのに使うんです。

トルクスレンチ T27とT40

二種類のトルクスレンチが必要です。
ヘックスローブレンチとも言うんですね。

シールテープ

今回もまきまきします!

パーツクリーナー

今回もドレンボルトをきれいにします。

バイクジャッキ

バイクを水平にしないと作業できないので必要。

今回、牛乳パックは出番なし。

プライマリーオイルを抜く

また車体を水平にするのを忘れている

また車体を水平にするのを忘れている

こんな感じでスタンバってドレンボルトを

トルクスレンチT40で外せます

トルクスレンチT40で外せます

トルクスレンチ T40で外します。

そするとぬお〜っとプライマリーオイルが出てきます。

ダービーカバーをトルクスレンチ T27で外してこんな感じ。ネジは3箇所。

結構汚れてた

結構汚れてた

オイルが抜けきる間にドレンボルトをきれいにしたりします。

上手に巻けました

上手に巻けました

スラッジは結構付いてました。
坊主頭がちょっと伸びてきたなーくらい。

シールテープを巻いたらドレンボルトを元に戻します。

プライマリーオイルを入れる

また車体を水平にするのを忘れていた・・・

プライマリーオイル入れるよっていう

自分が写り込んでて怖い

ダービーカバー外したところから見える丸いやつダイヤフラムを伝わせてく感じでプライマリーオイルを入れていきます。
量はダイヤフラムの下が5mm程度つかるくらいまで。

ダービーカバーを元に戻して、作業完了。

元通り

元通り

ハーレーのプライマリーオイル交換でした

プライマリーオイルの交換の手順でした。

ミッションオイルより汚れもスラッジもあったので、こっちはエンジンオイル交換2回に1回くらいはやったほうがいいかなーと思いました。

バイク」カテゴリの人気記事

  • ハーレーのミッションオイル交換手順 134件のビュー
  • セローのリヤタイヤを自分で交換してみた 46件のビュー
  • 0度くらいまで大丈夫!真冬バイク装備を紹介するよ 35件のビュー
  • 同級生に買って欲しいと思ったので250ccオフロードバイクをまとめてみますね(2020年) 23件のビュー
  • ハーレーのプライマリーオイル交換手順 23件のビュー
  • アウトドア&フィッシング ナチュラム

    こちらもどうぞ

  • Nikon 1 V1を買ったのでレビュー
  • Nikonの標準ズームレンズ24-85mmと24-120mmを比較してみる
  • ホムセン箱 on セロー セローにホムセン箱を乗せる方法
  • Macbook Pro 15インチのおすすめUSB充電器について考えてみた
  • セローでキャンプツーリング!のキャンプ道具の積載