セローが来てから揃えたものリスト
- 2019.08.13
- セロー

セローが来て早いもので1年半が経ちました。
ここでひとくくりってことで、セローが納車されてから揃えたアイテムリストをまとめます。
新しくセローやオフ車を買った人の参考になればいいなー。
目次
タンクバッグ
最も使っているアイテム。
もうずっとセローにつけっぱなしなので、ないと寂しいくらい。
サイドバッグサポート
サイドバッグつけるのにマストアイテム。
サイドバッグをつけていないときもそんなに目立たないので良いデザインだと思う。
サイドバッグ
荷物の量に合わせて片方だけにしてみたり両方にしてみたりして使っております。
普通のカバンみたいなデザインがくどくなくて好み。
防水性もしっかりしているので雨も泥も関係なくて安心。
気温計
気温を把握しておくと服装の検討がしやすくなるので便利なんですよー。
最初につけた冷蔵庫用の気温計は固定方法に無理があったのでやめちゃいました。
今はカラビナで固定するタイプのをタンクバッグにつけています。
キャンプ中の気温の把握にも使えるので便利でおすすめ。
スマホホルダー+シガーソケット+スマホ充電器
もうスマホはキャンプツーリングだけじゃなくて普段のツーリングにも欠かせないアイテム。
変な道探検が捗るぜ!
フォグランプ

暗い林道や夜の走行もこれで安心。
マフラー

ノーマルマフラーでも楽しいバイクだけど、ドレスアップも兼ねてプラナスのスリップオンマフラーに変えてみました。
軽量化&ちょっとだけパワーアップ。
空気入れ
自転車用の空気入れを常備。
キャリアに取り付けできるので場所を取らなくてよい。
ディスクロック
防犯してますよ!というアピールが大事だそうです。
チェーンのメンテナンス用品
今までベルトドライブのバイクに乗っていたのでチェーンのメンテナンス品は持ってませんでした。
結構まめにメンテしないとあかんのですね?(よくわかってない
というわけで
バイク買うとバイク以外にもお金かかるよね、という感じで。
-
前の記事
セローのマフラーをプラナスに変えたよレビュー 2019.07.26
-
次の記事
セローの次のタイヤを考える会 2019.08.27