スマホホルダー EasyOneTouch 2 使用レビュー
@kogiです。どうもこんにちは。
今回、スマホホルダーEasyOneTouch 2のレビューのご依頼がありましたので、レビューさせて頂きます。
(商品提供ありがとうございます)
@kogiです。どうもこんにちは。
今回、スマホホルダーEasyOneTouch 2のレビューのご依頼がありましたので、レビューさせて頂きます。
(商品提供ありがとうございます)
先日の結婚式で「35mmじゃ広くって使いづらいワン」とか言ってた@kogiですほにゃにゃちわ。
そんで、さらに結婚式もあったもんですから勢いあまって「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」買いました。
続きを読む
Nikonのデジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機、D4sの後継機、D5が正式発表となりましたねー。
僕には全然縁のない機種ですが、フラッグシップ機。
やっぱりちょっと気になるよ、ということで、D4sとどんだけ違ってるのか比べてみました。
もう去年、2014年の話ですが、トヨタのヴォクシーハイブリッドを購入しました。
新車購入という自分的にはそうそうないイベントだったので、事の顛末をメモっときます。
先日、母に「誕生日だよね〜なんか欲しいものないの?」と聞かれました。
唐突に聞かれたのでぱっと思いつかず・・・
ていうか一体どれほどのものを買うてくれるつもりなのかわかんないけど。
カメラバッグ、何使ってますか?
これまでうーんとー何個かな?
無印のミニボストンバッグとかカメラのキタムラで買ったちょっと小洒落たカメラバッグとかインケースのカメラバッグとか・・・なので3個。
そしてこれで4個目のカメラバッグなんですが、やっと、お気に入りのカメラバッグに巡り会えた。
んですが、公式ページの情報が少なすぎて検討にとっても難儀したので2年弱使ったあっしがシンクタンクフォトのまわしもんかっていう勢いで紹介したいと思います。
秋は夕日がきれいな気がするので夕暮れ時は空が気になります。
今日はお客さんのご要望もありまして絶賛残業中でございます。
これから冬にかけて忙しい季節なんですけど、結構いっぱいいっぱいになってきたのでキャパオーバーが心配だ。
D750 + AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
50mm f/5.6 1/200
齢もいよいよ30代に乗り、これから人生早くなっていくんだろうな・・・と思っている@kogiです。ほにゃにゃちわ。
今回は「結婚式こそ使いたいよ単焦点レンズ」というわけで結婚式にこそ単焦点がおすすめっていうことを僕なりに書きまとめたいと思います。
先日の友人の結婚式で、
なんだこれやっぱり50mmほしいワン・・・
と思い直したわたしですkogiです。
しかし、いきなり飛びつくほどアレがアレでもないんで、こうしていろいろ比較して、あわよくば比較しただけで満足してしまおうという企画です。
先日、友人の結婚式に参列しました。
D750買ってからでは初めての結婚式!
というわで張り切って行ってきましたよー。
今回はそんときの設定と撮影した感じの覚え書きです。