渚園キャンプ場キャンプツーリング

渚園キャンプ場で見た夕日

3月も下旬。
だいぶ暖かくなってきました。

季節的にもちょうどいいこのタイミングで時間が作れましたよ〜2日目は雨になりそうだけど・・・

そんなわけで渚園キャンプ場へキャンプツーリングスタート。

国道257号で引佐へ

諸事情により遅めの9時半スタート。
まずは引佐を目指して国道257号を南下します。

257号は大きいヘアピンカーブがたくさんあって楽しい道です。
カーブがきついのでバイクのサイドが擦れないか恐る恐るすすみます(笑)

バイクの荷物積載具合

今回はこんな感じで積載してます。

最近はだいたい持ってきてた薪やめたり、あんまり使わないからガスコンロを1つにしたり、とか、ちょっと道具を絞りました。

久々だったので何がいるのかわからなくなっておったのもあるけどw
道具があるとやることが増える、のです。
のでこんなもんでいいですたぶん。

鞍掛山麓千枚田棚田を見る

鞍掛山麓千枚田棚田

道中、棚田の看板を見つけたので寄り道。
以前から気になってたところ。

国道257号線から少し入るとある、鞍掛山麓千枚田。

鞍掛山麓千枚田棚田

棚田の外の道が上まで続いてるので、上まで行って見下ろすとまたきれいそうです。

棚田の看板

「棚田」の看板がいい味出している。

鞍掛山麓千枚田棚田

写真左方向へ道が続いてて、底を進んでいけば写真中央上くらいの道のとこへ行けます。(いかなかったけど

鞍掛山麓千枚田棚田

棚田の中には歩道があって歩けます。
散歩に良さそう。
今回は時間がなかったので歩きませんでした。

棚田の案内板

土砂災害でなんとかかんとかだそうです。
おそロシア・・・!

うどん屋二五七

うどん 二五七

引佐を過ぎたところでお昼ごはん。

だいたい下調べをしないのでちゃんとしたご飯にありつけないのが自分のいつものツーリングだけど、今回は珍しくちゃんとしたご飯にありつけましたよ。

950円

950円

つけ麺みたいな感じで頂くうどん、950円…!
ちょっとお高いかも。

手打ちのうどんが独特の歯ごたえで美味しかった。

次の目的地をね

うどん食べながらツーリングマップルを確認。
ここからは尉ヶ峰(なんて読むんだ?)のなんか景色よさ気なところを目指す。
道がよくわからないしグーグルマップでもでないので、ひとまずはそばの細江公園というところへ。

細江公園から尉ヶ峰へ

細江公園ついた〜桜が見頃?ちょっと早いかな?

それより、なんか、ここ、よさげな風呂がある!!
というわけでひとっ風呂浴びることに。

国民宿舎 奥浜名湖

中へ入ると、かしこまった感じのフロント…
外は日帰り入浴してね感満載なんだけど、中に入るとそういう案内が全然なくて不安になったけどなんとか入れましたw

国民宿舎 奥浜名湖の脱衣所からの風景(色ガラスごし)

浜名湖方面が見渡せる良いお風呂でした。
入浴料510円。

そして…ええと、なんだっけ。

オレンジロードを進む

オレンジロードとあったので、なんとなくこれでしょうと進む。
オレンジロードというだけあって、みかん畑の中を進んでいく見晴らしの良い道。

ただ、行きたかった展望地とは方向が違いました…(´・_・`)

違うんだ、俺が行きたかったのは尉ヶ峰で、それは奥浜名湖スカイラインって書いてある。(マップルに)
お風呂入っているうちにすっかりオレンジロード気分になっていたようです。

目的地は見えてるんだけどなー

目的地は見えてるんだけどなー

気を取り直して

地図を再確認して再トライ。

で、たどり着いたのがここ!

カップルと同時到着でなんか気まずい

尉ヶ峰より浜名湖を眺めるよ

再び浜名湖を一望。
今日はパラグライダーは飛んでないみたいで残念。

さらに上にも登れるようだけど立ち入り禁止ってなってた

さらに上にも登れるようだけど立ち入り禁止ってなってた

みかん畑っぽいのがたくさんある

飛べそうです

天気が良くてうれしい

カップルはほどなくして帰っていったので、ゆっくり景色を楽しんでから出発。

木陰で待機中

木陰で待機中

ここは浜名湖フライトパークと言うらしい。
ちなみに「尉ヶ峰」は「じょうがみね」と読むそうです。

浜名湖湖岸を進む

休憩中の様子

下山して浜名湖を左から南下。
北東部はなかなか景色が良かった。
東部は街でいまいち。
南東部の細いギリギリみたいな道のところが特徴的でおもしろかった。

あんまり見たことがないスーパーだった

あんまり見たことがないスーパー

道中のスーパーで買い出しして、今日の幕営地、渚園キャンプ場に到着。

渚園キャンプ場

バイクは入園料400円のみ。安い。
シャワーは200円で使えるそです。

とっても広い芝生サイトで、B’zもここでライブをやったとかなんとか。
好きなところにはって良いそうだけど、こんな広いと迷う。

ただ、風が強いとは聞いていたので、管理人に風が弱いところを聞いて、隅っこのこの場所にしました。
海が近くてすぐに夕日を見に行けるし、松林が近いから焚き木広い放題!
風が強くなったらおそロシアということで、普段はやらない張り網もしっかりペグダウン。

ペグはちゃんとしたやつを持って行くと安心です。

あとから気付いたけど、ここ、隣の建物がうるさくてあんまよくなかったみたい。
道理でこの辺空いてたわけだw

設営後は日没まで時間が余ったので、焚き木になりそうなものを拾い集めて夕日を待つ。

サイトの周りの松林

サイトの周りの松林

薪になりそうな木を探すも、みんなが拾うからなのかあんまりなくって、隅っこのさらに隅っこの方まで行くと結構落ちてるって感じでした。

そして夕日。

のり畑?と夕日

のり畑?と夕日

この日は天気がよくて、最後の最後まで沈む太陽を見れました。

夕日を眺める人たち

夕日を眺める人たち

海じゃないと見れないこの景色

海じゃないと見れないこの景色

しずむ〜

しずむ〜

テントの下に車ごとインしている

テントの下にテントごとインしている人がいてなんかおもしろかった

さて晩御飯。
いつも買いすぎてしまうのを反省して、今回は控えめに買いました。
いつも、
自炊みたいなもんだから安く済むわwうはぁwwこれも買っちゃおwww
とかやってるせいで全然安上がれないけど、今日は違う。
晩御飯と朝御飯で1000円そこそこ!

そして拾い集めた木で焚き火して寝ました。
松の葉っぱがすっごい燃えておもしろかったので、渚園行く際はお試しくださいw

2日目朝

おはようございます

おはようございます

渚園キャンプ場からおはようございます。

夜は、珍走族が激しく珍走する音がぼちぼち聞こえたりしましたけど、幹線道路が近いので仕方ないですねもう爆発すればいいのに。

ねむれましたかーい

ねむれましたかー

予報が雨だったので早めに片付けスタート。
空を見てると雨降るの?って感じだけど、残念ながら降るようです。

8時半にならないと管理人が来ない。
それまでは出られないので、朝ご飯食べて片付けてから少しのんびりして時間待ち。

片付けやすい朝ごはんの図

片付けやすい朝ごはんの図

桜が咲いておった

桜が咲いておった

朝の渚園キャンプ場

朝の渚園キャンプ場

なんか幻想的だ

なんか幻想的だ

朝ののり畑(たぶん)

朝ののり畑(たぶん)

そして出発。

パッキングはもう手慣れたもんですよ

パッキングはもう手慣れたもんですよ

舘山寺温泉に来た

期待通りどんよりな天気やで・・・

期待通りどんよりな天気やで・・・

雨予報で気分が盛り上がらず、渚園キャンプから近くの舘山寺温泉を少し散策することに。

う〜ん、まあ、なんか、まあ、まあまあだった。
なんか、まあ、なんだろうね、まあ、まあまあだったよ。

なんか、まあ、なんかね。天気のせいかな。

見れば見るほど凹む勢いの曇り空

見れば見るほど凹む勢いの曇り空

朝はあんなに天気良かったのにな。

よーく見ると

よーく見ると

ニンテンドー64のゲームに出てくるようなジャンプ台が!

ニンテンドー64のゲームに出てくるようなジャンプ台が!

思わず懐かしい気分になりました。

上の展望台から眺めてみると、昨日行った国民宿舎 奥浜名湖や尉ヶ峰が見えました。

なんか・・・なんかね・・・

マップルにも掲載されている志ぶきさん

マップルにも掲載されている志ぶきさん

せっかくだからとうな丼を食べていくことに

2500円

こ、これで2500円だと…!!!

帰る

うな丼たっけーよーとか思ってたら雨も降ってきたのでもう帰る。

帰りは来た道を戻るルート。
天気が良ければ違うルートでいったけどね。

鳳来町で河津桜を見つける。
見頃はとっくにすぎてたけど、でも、きれいだった。
来年は見頃をねらって来たいなー。

河津の桜並木、とある

河津の桜並木、とある

雨でべったべた

雨でべったべた

色が濃い!

色が濃い!

それからさらに雨脚が強くなり…

雨の日は屋根がないとどうしようもないのがバイク

精米所の屋根の下で休憩・・・

そして帰宅!

帰宅したら晴れました(*´▽`*)

ので、片付けてから洗車までしちゃったよなんだよこの天気!!!

渚園キャンプ場キャンプツーリングでした

天候には恵まれなかったけど、御飯には恵まれたキャンプツーリングでした。
いつもは昼はだいたいカロリーメイトだもんでね…。

渚園キャンプ場は、道路が近いので静かさはいまいちだけど、アクセスが良いし風呂や買い出しも近い。そして安いので、とても利用しやすいキャンプ場でした。
ただ、この日は風は強くなかったので良かったけれど、強い日はすごいらしいので、風対策はしっかり。ほんとペグはおまけのやつじゃなくてちゃんとしたのを持っていったほうが安心です。
友人の話ではタープのポールが折れたと聞いてますw

そして、天気。
ここんとこずーっと、なんなら去年のお盆くらいから雨降りすぎだよ勘弁して(´・_・`)

キャンプツーリング」カテゴリの人気記事

まだデータがありません。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

こちらもどうぞ

まだデータがありません。