バイクにおすすめカメラ Nikon Z 50レビュー
- 2020.05.24
セローにおすすめのカメラはどれだ選手権で検討した結果、カメラをCanonのG7 X Mark IIにしたわけなんですが、なんやかんやでNikon Z 50を買いました。 もともとNikon D750を使っているので、操作性や出てくる写真の違い、細かいフィーリングの違いがうーんってなって、キャッシュバックキャンペーンを口実に買っちゃったんですねこれが。 なわけでレビューします。
セローでキャンプツーリング、整備したりほかいろいろ。
セローにおすすめのカメラはどれだ選手権で検討した結果、カメラをCanonのG7 X Mark IIにしたわけなんですが、なんやかんやでNikon Z 50を買いました。 もともとNikon D750を使っているので、操作性や出てくる写真の違い、細かいフィーリングの違いがうーんってなって、キャッシュバックキャンペーンを口実に買っちゃったんですねこれが。 なわけでレビューします。
先日、Nikon Z50を買いました。 親しみある操作性とNikonの絵作りが満喫できるのに超コンパクト。 セローのお供に最高のデジタルカメラです。 標準ズームのNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRもとても写りの良いレンズで最高です。 が、ちょっと暗いというか、DXフォーマットと相まってボケ味がいまいち・・・。 なので結論はタイトルの通りですが1 NIKKOR 10mm […]
Canon G7 X Mark II、去年の今頃買ったんですよー。 気がついたらMark IIIが発売されてるじゃないですか・・・! 今更Mark IIのレビューかよって・・・?でもせっかくなのでレビューします。
ごぶさたです。 もうすっかり3月で、平成も残り2ヶ月なんですね。 ココ最近はばたばたしていてブログを書くタイミングもなんかなくてー。 仕事→めし→風呂→マインクラフト→アマゾンプライムビデオ→寝るの毎日です。 さて、今回はツーリングのときにつかっているカメラについてです。
ずはーGoPro HERO 6を割と最近かいました、[kogi]です。 GoPro HERO 7 BLACKでましたねー! ん?この間、6出たよね?そんな変わってないよなーふーーーーーーーんーーーー めっちゃいいじゃないかHyperSmooth ビデオ。 どどどどうしようってことでGoPro HERO 7 BLACKとGoPro HERO 6 BLACKとの違いを確認してみようの会です。
ここんとこ、紅葉ライトアップとかイチョウとか撮っておったら広角レンズが猛烈に欲しくなってきた。 24mmだとちょっと物足りない。 というわけで、広角レンズの候補を妄想してみるよ!
先日、友人の結婚式に出たときに友達と一眼レフカメラいいよね〜とほんのり盛り上がったので、初めての人向け一眼レフカメラ&レンズのおすすめを紹介してみようと思います。 と書き出してから1年くらい放置してあった記事ですが、今更がんばって書いたので読んでやってください。
先日の結婚式で「35mmじゃ広くって使いづらいワン」とか言ってた[kogi]ですほにゃにゃちわ。 そんで、さらに結婚式もあったもんですから勢いあまって「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」買いました。
Nikonのデジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機、D4sの後継機、D5が正式発表となりましたねー。 僕には全然縁のない機種ですが、フラッグシップ機。 やっぱりちょっと気になるよ、ということで、D4sとどんだけ違ってるのか比べてみました。
カメラバッグ、何使ってますか? これまでうーんとー何個かな? 無印のミニボストンバッグとかカメラのキタムラで買ったちょっと小洒落たカメラバッグとかインケースのカメラバッグとか・・・なので3個。 そしてこれで4個目のカメラバッグなんですが、やっと、お気に入りのカメラバッグに巡り会えた。 んですが、公式ページの情報が少なすぎて検討にとっても難儀したので2年弱使ったあっしがシンクタンクフォトのまわしもん […]