セローにホムセン箱を乗せる方法

セロー

ホムセン箱 on セロー

はいー全国200億人のセローユーザーのみなさま、こんばんはkogiです。
どうももも。

今回はセローにホムセン箱を乗せる方法をご紹介します。

ホムセン箱って?

 

この投稿をInstagramで見る

 

先日の思い出コーナーをスタートしますよ。 こちらは氷見市の海岸線をうろうろしていたときだったと思う。 #北陸の思い出 #セロー #バイクのある風景 #キャンプツーリング #カーブミラー #海 #石川県 #氷見市

バイクに乗りたいこぎ(@kogi_)がシェアした投稿 –

ホームセンターで売っている箱、から略してホムセン箱、何だと思う。たぶん。あんま知らない。

本来は道具を入れたりして倉庫とか納屋的なところに入れておくための箱なんですが、これがバイクにぴったりなんです。
最初に考えた人、すごいですねー!

今回はうちのセローへのホムセン箱の搭載方法を紹介する感じで、セローにホムセン箱を乗せる方法を紹介する感じです。

まずはホムセン箱を検討

まずは本体を検討します。
うちで使っているのはこちら。

created by Rinker
アステージ(Astage)
¥2,433 (2020/05/25 06:20:21時点 Amazon調べ-詳細)

オレンジのツメ?がセローと微妙にあっている感じです。偶然。

  • 天面が平ら
  • 耐荷重80kg
  • 開け締め簡単

が決め手となりこれにしました。
天面が平らで丈夫だと、荷物が載せられるしキャンプ場では机として役立つので嬉しいです。
カラーバリエーションがいろいろあるので、バイクに合わせて選んだら大変良いんじゃないでしょうか。

(なんかザクっぽいバリエーション)

あと、キャプテンスタッグのOEM品も。

バイクのホムセン箱といえばアイリスオーヤマのホムセン箱が有名です。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥2,860 (2024/03/19 23:06:10時点 Amazon調べ-詳細)

鍵がかけられるからいいのかな。
ですが、僕は前述のアステージをおすすめします。
鍵なんかあとから南京錠なんか付けときゃいいんです。

あとサイズが色々ありますが、幅600mmが良いと思います。
頑張る場合はバイクのハンドルより短いサイズにしましょう。
あんまり大きいやつは危ないです。重くなりますし。

ホムセン箱のメリット

ホムセン箱とキャンプツーリングのようす

安い

ツーリングバッグなら1万円〜、パニアなら数万円というところ、ホムセン箱なら改造費を入れても5千円程度ってところでしょう。

防水

雨が降っても浸水することがほぼないので雨の日も大丈夫。
いちいちレインカバーかけなくてOK。キャンプツーリングに行くとよく雨に降られるのですごく助かる。

ステッカーが貼れる

行った先のステッカーが貼り放題です。
ホムセン箱を載せた暁には、意外とあんまりご当地ステッカーがないことに気づき残念に思うことでしょう。

ホムセン箱のデメリット

見た目が悪いかも

どうしても安っぽさが否めません。
バイクによってはあんまり似合わないかも。
セローは似合うと思います。

強度が弱い

ちゃんとしたパニアと比べると強度が弱いです。
立ちごけで結構割れちゃう、なんて心配もなくはないです。

ホムセン箱を改造する

ホムセン箱をそのまま載せるのもおつですが、ホームセンターで売っている金具を足すことでさらに便利にできます。

うちのホムセン箱ではこちらのとおり・・・

まず前後下部にバイクへの固定用の金具、フタ部に荷物ネット用の金具を追加。

金具の追加箇所 前

金具の追加 うしろ

と、こんな感じで金具を追加しています。

ここに荷締めベルトを通す予定

ここと反対側の裏側は↓このようにアングルを入れて補強してあります。

裏側(黒くてわかりづらい)

フタ部の裏はこのように。

ネジの長さがフィットすると気持ちいい

平らな天面は非常に便利

机になるから机持っていかなくて済むところ。
積載力がないセローに嬉しいポイント。

左右はこちら。

そして内側も改造して便利に。

底面はマットを敷いて気持ちばかりの振動対策

フタ裏面も収納として使う魂胆

フタ裏も収納に使えるようゴムロープで工夫。

created by Rinker
金天馬
¥627 (2024/03/19 23:06:11時点 Amazon調べ-詳細)

収納するとこんな感じ

フタは上にも裏(下)にも荷物をくくりつけるので重量がすごいことになるんですが、ヒンジがプラスチックで強度が足りません。
負荷がかからないようにストッパーをつけてあります。

フタのストッパー

セローにホムセン箱を載せます

滑り止めシートをのせます。100円ショップで売ってます。
キャリアはツーリングセローについてくるアドベンチャーキャリア。

滑り止めシート on アドベンチャーキャリア

大きめのを3回くらい折ってます。
ホムセン箱がずれるのを防ぎます。

シートにくくりつけられんこともないですが、もし荷崩れしたら大変なことになっちゃいますのでキャリアにくくりつけましょう。

固定には荷締めベルトを使用。
ラチェット付きのがしっかり締まりますが、そこまで締め付けなくても大丈夫なのでラチェットなしのベルトを使っています。
今のところ問題なし。

そして固定したのがこちら!

ホムセン箱 on セロー 後ろ側

ホムセン箱 on セロー 前側

固定はベルトのみ。
ネジをつかっていなくてシンプルです。

荷締めベルトがここからスタート

キャリア固定のバーを巻き込む形で固定する

別角度・・・

おわかりいただけただろうか

ここで折り返して戻る

といった感じです。

ベルトで固定しているだけなので、キャンプ場に付いた時に簡単に外せます。
(貴重品を入れる場合は底部をネジ止め+南京錠で対応してます)

ちなみにフタ上部分は荷物を載せるとこのように。

寝袋とかのせるの

真ん中の金具はネットからの脱落防止用です

というわけで

 

この投稿をInstagramで見る

 

徳島のヘソを制覇。 (自分のヘソ以来2ヘソ目) #キャンプツーリング#セロー#ヤマハ#バイク

バイクに乗りたいこぎ(@kogi_)がシェアした投稿 –

セローにホムセン箱を載せる方法でした。

関連記事:
セローでキャンプツーリング!のキャンプ道具の積載
キャンプツーリング歴7年のわたしがキャンプツーリングで持っていくキャンプ道具とかリスト

セロー」カテゴリの人気記事

まだデータがありません。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

こちらもどうぞ

まだデータがありません。